日別アーカイブ : 2020年2月3日

令和2年2月2日節分・厄除法要

令和2年2月2日(日)午後1時より、有縁の御上人方の御出仕を頂き節分・厄除法要を厳修いたしました。特に厄を迎えられる皆様には裃を着用して頂き、一座目は報恩・先祖供養を、二座目はご祈願法要を厳修いたしました。

法要に先立ち本堂玄関前において御上人方および有志の皆様による水行がございました。厄を迎えられる方々の厄を御上人方が背負られると言う決意もあり、皆様真剣な面持ちで合掌をして水行を見守られました。冷たい風の吹く中での水行、誠に有り難うございました。

ご祈願法要では自我偈転読の中、厄年の方々および参列者全員に御上人方より撰経によるご祈祷がなされました。法要後、当山恒例の豆撒きでは、福は内の掛け声と共に沢山の菓子類が参列者の皆様に撒かれました。歓声を上げながら豆や菓子を拾う光景は何時見ても微笑ましく、心が温まります。

終わりに住職より本年の干支は庚子で、特にお金が動く年で、入るよりも出ていく方が多いのではないかとのことからお金に関することに注意をして欲しい主旨の法話があり、本日の法要は無事に終了いたしました。

本日御出仕賜りました御上人様には衷心より感謝申し上げます。誠に有り難うございました。  合掌  善徹記

line_2998915882420176line_2998963300494117line_2999110469642186  DSC_0952 DSC_0949 DSC_0950

DSC_0954 line_2999146524181130 line_2999162821989405

DSC_0948

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

令和2年1月19日初供養法要

令和2年1月19日(日)午後1時より新年初供養法要を厳修いたしました。本日は供養法要なので読経に引き続き、檀信徒の皆様と太鼓を打ちながら、御自我偈を三転読いたしました。

また本日より、2名の檀信徒の皆様にお題目太鼓を交互に打って頂きました。今後益々研鑽を積んでいかれることと存じます。

住職の挨拶に続き、本年初御講なので晴順上人より挨拶を頂き、筆者からは本年の目標を話させて頂きました。

檀信徒の皆様本年も宜しくお願い申し上げます。  合掌 善徹記

line_2989393744432142 line_2989375683827305

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加