4月21日供養法要

令和6年4月21日(日)供養法要を厳修いたしました。法要前、4月1日の祈願法要は住職、奥様および私、善徹がコロナウイルスに感染したため、副住職が代行して法要を実施したことに対するお詫びの挨拶がありました。私が住職、奥様に感染させてしまい、誠に申し訳ございませんでした。何処で感染したのか分からないのが、この感染症の怖いところと身に沁みた次第です。

また本日は私が権中講師に敍任され住職より表彰されましたので、檀信徒の皆さまに一言ご挨拶を申し上げました。また最近の世相について若干話をさせて頂きました。投資詐欺等で大金を騙し取られる事件がテレビを賑わしていますが、何千万円と言う大金を失って途方に暮れるご老人のニュース報道の多いことには心が痛みます。こう言う報道を見る度に、法華経の普賢菩薩勧発品第28の一節「少欲知足」がつくづく大切と感じます。誰もが欲心は持っていて当然ですが、欲心も過ぎると、このように大変なことになると肝に命じて、足るを知ると言うことが必要と存じます。

読経では方便、自我偈、神力偈、咒陀羅、御遺文、お題目、此要に続いて、皆様と太鼓を叩いて自我偈三転読修行を行いました。

読経後住職より日隆聖人の願文「発菩提心 道心堅固 慈悲廣大 不受重病 轉重軽受  臨終正念 浄土参拝 所願成就 皆令満足 如説修行 弘通廣宣 眞俗圓満」が拝読されました。今後この願文を定期的に拝読して参りたい旨の話がありました。また5月3日は当山の御守護神、福壽稲荷大善神祭が開催されるとの報告があり、法要は終了いたしました。 合掌 善徹記

image1image4image5image7

 

 

 

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加