月別アーカイブ : 2022年 8月

8月15日唱題行

8月15日(火)正午より恒例の唱題行を厳修いたしました。

終戦から77年となる本日、戦没者慰霊のため、11時50分より自我偈の読経が始まり、正午の時報に合せて檀信徒の皆様と太鼓を打ちながら45分間の唱題行を厳修いたしました。

コロナウイルス感染症が私達の身近にも蔓延しており、欠席者も多かったのですが、猛暑の中多くの方がお参りに来られました。誠に有り難うございました。

終わりに住職より、去る7日午後6時より新盆を迎えられた方々の、第2回「送り火の会」が厳かに行われ、参加者の皆様から異口同音に良かったと言うお言葉を頂き、今後もこの行事を続けて行きたい旨の話がありました。これこそがこれから発展させようとする「妙信寺グリーフの会」と存じます。本当に良かったと感じております。詳細はブログの中で発表する予定です。

併せてコロナ感染症はいつ感染してもおかしくない現状なので、十分に体調管理に留意して頂きたい旨の話があり、本日の法要は終了いたしました。

また(一般社団法人)すまいる様より生花のご奉納を頂きました。誠に有り難うございます。

合掌 善徹記

line_978628748993499line_978637957871360line_978648544923387

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月1日 焙烙灸祈祷会

 
ブログ122 ブログ123

 

 

 

 

 

8月1日 焙烙灸祈祷会を厳修しました。

 

恒例となった焙烙灸祈祷会ですが、

頭にのせたお灸の熱さよりも焙烙を上げている腕の方が辛いという意見も多く聞かれます。

それを皆経験しているためか、自然と皆がお年寄りや女性のサポートをされる姿がとても印象に残っています。

とても有難いです。

 

 

この御祈祷は頭の「百会」というツボを刺激し、

暑気封じの御利益を頂けるとされていますが、昨今は昔とは比べ物にならない程の猛暑酷暑が続いております。

 

神仏にお祈りする気持ちも大切にしながら、

現実的な心身の栄養補給も忘れずに暑い夏を乗り切りましょう!!

 

 

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加